焼印お客様ページ21

焼印のお客様紹介ページ21

21ページ目になりましたお客様紹介ページです。焼印を製作頂きましたお客様の中から7件ご紹介いたします。一般的に焼印といいますと、木や革に使用する事を思う方が多いと思います。確かに一番多いのが、木工屋さん等の木に押す方々ですが、食品関係も結構あります。定期的にご注文をくださる老舗の和菓子屋さんがありますが、このお店では、焼印を専門に押す職人さんがいます。焼印、技術的な問題である程度押しやすいように製作できますが、最終的には実際に焼印を押す人の技量の差がどうしても出てきます。焼印を製作している私は、出来上がった焼印の試し押しをしますので(試し押しは、木板や紙がメインです。)普通に焼印を押すことが出来ると思っていますが、私でも、綺麗に押せないようなデザインの物を頼まれて製作して和菓子屋さんの職人さんが押した画像を見せてもらいますと、見事に綺麗に押されています。普段、焼印を押しにくい食品を扱い慣れている職人さんには、逆立ちしてもかなわない事を痛感致します。又、職人さんにより、使いやすい焼印の形状があるようで、同じ直火式の焼印でも柄の部分を短めにして、柄を曲げる角度も85度位(普通は直角で90度曲げます。)に浅めにして製作する事が多いです。

ザイエンス様の焼印

ザイエンス様ご依頼の「五輪団地」という文字焼印です。

ザイエンス様焼印
ザイエンス様の焼印画像

ザイエンス様焼印の解説

漢字の焼印の場合、画数が多いと押した時に周りが変色しやすいので、ある程度の大きさと線の間隔がある書体をお勧め致します。写真は紙に試し押しした画像です。

ヘアサロングッサン様の焼印

ヘアサロングッサン様ご依頼の小さなハサミ付きのロゴ焼印です。

ヘアサロングッサン様焼印
ヘアサロングッサン様の焼印画像

ヘアサロングッサン様焼印の解説

幅40ミリ×高さ10ミリのはさみと文字の焼印です。100W電気ごて仕様で製作いたしました。写真は紙に試し押しした画像です。

モチクリームジャパン様の焼印

モチクリームジャパン様ご依頼の迎春焼印です。

モチクリームジャパン様焼印
モチクリームジャパン様の焼印画像

モチクリームジャパン様焼印の解説

高さ30ミリ、幅17ミリの2文字だけの焼印ですが、食品に押す為に印面の深さを6ミリの深彫りにしています。又、機械に取り付けて使用する為に300W軸と同じ19ミリの太い棒材に取り付けました。写真は紙に試し押しした画像です。

クラオス様の焼印

㈱クラオス様ご依頼のうーさーのキャラクター焼印です。

クラオス様焼印
クラオス様の焼印画像

クラオス様焼印の解説

幅57ミリ×高さ60ミリの焼印です。パンケーキ用焼印ということで製作しましたが、漢字部分を上手く押すのは難しいと思います。300W電気ごて仕様で製作致しました。写真は紙に試し押しした画像です。

三間様の焼印

三間様ご依頼の獅子頭を被ったようなデザインの焼印です。

三間様焼印
三間様の焼印画像

三間様焼印の解説

幅57ミリ×高さ70ミリの食品焼印ですサイズ的には大きな部類に入りますが
食品用の場合、細い余白部分に、食品が詰まりやすいので、印面を加熱前に
食用油につけて使用し、コマメに詰まった食品をとってあげる事が必要です。
写真は紙に試し押しした画像です。

 

三重シーリング様の焼印

三重シーリング様ご依頼の蛇が福を抱いている姿の焼印です。

三重シーリング様焼印
三重シーリング様の焼印画像

三重シーリング様焼印の解説

幅18ミリ×高さ25ミリの小さな焼印です。へびの目の部分が結構小さいので上手 くできるか心配でした。100W電気ごて仕様で製作いたしました。写真は紙に試し押しした画像です。

GMC様の焼印

GMC様ご依頼の文字焼印です。

GMC様焼印
GMC様の焼印画像

GMC様焼印の解説

幅30ミリ×高さ7.6ミリの焼印です。80W電気ごて仕様での製作です。写真は紙に試し押しした画像です。

焼印ちょっと一言

お客様より依頼を受けて焼印を製作していると期日の追われる事があります。原因のひとつに製作が難しいデザインの焼印の製作依頼で尚且つ、急いでいて納期が短い場合です。鋳造で焼印を製作する場合には、最低製作線幅0.5ミリ以上でのご注文を受けていますが、細い線の長さが短ければあまり問題ないのですが、細い線が全体に及ぶ場合は、上手く鋳造出来ない場合が出てきます。鋳造後、ロウ付け等で修正出来る場合は良いのですが、修正が出来ない場合には、再度、鋳造になります。すると納期的に厳しくなるので、ついついお客様に線幅を少し太くしても良いでしょうかとお願いする事になります。