舞華の焼印

四角の枠の中に舞華という字が入った焼印を製作しました。綺麗な花が宙を舞い落ちるような情景を思い浮かべました。この焼印を注文頂きましたお客様がどのような用途で使うのかは聞きませんでしたが、何かの名前ではないかと推測します。そう言えばヨサコイソーラン祭りの時に同じような名前を聞いた記憶があります。たしか時代劇の時にも舞華という芸者さんの出てきた番組がありましたね。チョット番組名までは思い出せませんが?舞華の「舞」は踊るという意味もありますね。私はリズム感が良くなく踊るのは不得意ですが、それでもバブル時代にはディスコで何度か踊った経験もあります。お酒を飲んで踊っていたのでぎこちない踊りでも大丈夫でしたが?息子が小学生の頃に札幌に中国の千手観音のような踊りを見に行った記憶があります。見事にそろった舞踊は見ていても気持ちのよい物でした。私自身は学生の頃、クラシックバレエを見た事も何度かあります。実は、クラシックバレエの経験も多少ですがあります。学生の頃所属していた劇団の研究生の時に一週間に一度、バレエの時間がありました。初めての時は黒いタイツ姿が恥ずかしくもじもじとしてレッスンを受けていました。バレエって見た目はきつそうではないのですが、実際にレッスンを受けると1時間でしかありませんが、他の練習事よりハードだと感じました。空手や居合等色々やりましたがバレエが一番大変でした。最も体が硬く、リズム感が悪かったからかもしれませんね。そう言えば、トロカデロという女装のバレエを見に行った事もあります。彼女?達の踊りを見ているとコミカルですが、きちんと基礎が出来ている上で踊っているのが良くわかりました。どんな芸術でも人に見せるという事は大変なんだとつくづく感じました。

舞華焼印
舞華焼印の画像

上の写真は出来がった舞華の焼印を厚紙に試し押しした時の画像です。この焼印の大きさは高さ30ミリで、80Wの半田ごてに取り付けて作りました。白と黒のバランスが良く四角い枠もついているので綺麗に押しやすいデザインの焼印です。